よおおし、描けた!
『スズメ~The Crying Sparrow~』のバナー!所要時間はなんと2時間でした。いやあ、辛かった!!<<手順>>
1.「GIMP」ちうソフトでまず「MS ゴシック」と「MS 明朝」の2つのフォントを組み合わせて改造!!「ス」の部分を描く。
2.それで保存して、今度はドット絵を描くのに長けたソフトの「EDGE」でフチドリ。「ス」は完成!!
3.「ス」をコピってペーストる。その後「゛」を「ス」にくっつけて「ズ」にする。
4.「スズ」を配置。きれいに配置できるように、フチドリを再びやる。
5.「メ」をまずは直線を描くやつで「×」を描いてそれを右下を長く、左上を短くする。
6.やっぱりフチドリはする。そして配置。ここでキチンと保存をかけて一度、EDGEを閉じる。
7.再びGIMPを開いて「The Crying Sparrow」の部分を描き(フォントは明朝)、デフォルトでかかってるアンチエイリアスをあえて無効にして閉じる。
8.再びEDGEを起動。さっき描いた文字の大文字の部分のフチドリをしてやる。ここではあえて他の文字は飾らない。
9.あとは枠を描いて終了!!
おお、我ながら素晴らしい!!!と、思うぞ!!
もう一度言わせて頂きたいのだが、2時間もかかりました。
しかし、コイツをバリバリと描いてくと、あとまだ「過去シリーズ」、「いちごシリーズ」、「短篇シリーズ」、「ようこそ暗黒学園へシリーズ」、「詩集」と未だに全体の20%も終わってないんだ・・・。
まあ、とにかく、がががんばっちゃうぞぞぞ!!!
P.S.はい、もしかしたら知ってる人もいるかもしれませんが、殺祐さんの家で「せるらじ」を録りました。なかなか良いんじゃない???
ついでに僕は出た回数が今のところ一番多いです。。。