100mリレーに出てきた。
まあ、100m全力疾走しただけっちゃそうなんだが、どうやら自分の地区が優勝しないと気が済まないお方が多いようで・・・
プレッシャーかけてきたから緊張してまともに楽しめなかったorz
まあ、そのあとの慰労会でオードブルからいろいろなものを喰うことができたからよかったと言おう。
ただ、鼻腔の奥まで煙草の臭気が染み付いて落ちない
まあ、数日すれば落ちるでしょう、多分。服はすごい臭いだった。
えーと、夏休みにすべきことが大体終わったので、今週中には久々のweb更新をしたいと思いますが、見てる人いるんだろうか?
まあ、ときどきweb拍手されてるから見てくれてる人はいるのだろうけど・・・。
ごめんなさいと、謝ることしかできないのが、虚しいのさ。
P.S.C言語で素数を求めていくプログラムの案が全然沸いてこない。どうしよう。
時間が解決してくれると思ったが、実際はそうでもなく、納期までに時間が無いので、明日から張り切っていこうと思う。
P.S.太字使ってみて気づいたんだが、この忍者ブログは未だに非推奨タグであるstrongなんぞ使ってるのね。
色を指定するとspanタグ+CSSで設定してるのに・・・。
iタグ、sタグ、uタグも普通に使っている様子。まあ、別にHTML4.01じゃ使ってもいいんだけどね。
ところで、HTML5になるとblockquoteの付近の記述が2倍程度に面倒になるようだ。
HTML4までにしか対応していないブラウザ(ex.~IE7.x、Netscapeシリーズなどなど)を使っている人は結構問題かもしれない。
なぜならHTML4までの要素とHTML5の要素はかなり違ってきているからだ。
うーん、互換性の問題であんまり移行する人、企業はいない気がするんだが・・・。
今のHTMLに関する本だってNetscape Navigator4.x(最新版は9.0.0.6(既に開発終了))について云々と書いてあるし。
一体これからどうなるんだろう。
まだまだHTML+CSSの初心者の域を越えない俺だって心配してしまうのに・・・。