忍者ブログ

Azukish

消えゆく世界と流れる未来に最後の灯を since 2006/4/3

2007/06/10

windows2000はすごいいいいいい!!!

windows vistaは僕にとって使いにくい以外の何者でもなかったため、windows2000に換えてみました。
しかし、それには問題が、かなり大きな問題がありました。
ドライバがwindows vista用に作られているので、非公式ページのドライバを使わなければならないシーンも多発。
それでは手順を、自分が再インストールしたときのために書いときましょか。

<<手順>>
1.まずはvistaでワイヤレスLANの純正ドライバをIntelから入手。
2.2000を入れて、
3.ワイヤレスLANをインストール。その後、インターネットの設定及び、ウィルス対策。
4.ここからが本番。ディスプレイのドライバを得るために「Radeon X1400」で検索する。ここが一番辛かった。
5."Radeon Omega Driver"という非公式そうな物があったので、ダメ元でインストール。DirectXが無いよって言われるので、そいつをインストールするついでにIE6もインストール。
6.すると警告が起こりながらもインストールされる。
7.再起動して、次は音の設定。Sygmatelだったけかな、そこから持ってきてインストール。正常終了。
8.Synapticsからタッチパッドのドライバを入手してインストール。
9.とりあえず一通り終了。

てな感じですかね。なかなか辛かったです、というかできればもうやりたくないです。
んで、Linuxでもやってみましたが、完全失敗。死亡。
んじゃ、次に期待を込めてがんばるぞ。がんばれればね。

P.S.「ようこそ、暗黒学園へ(仮)」のヒロイン「リーフ」の一人称を決めてます。
普通に「私」にするか、サイバーな感じで「ワタシ」か、女の子さを出して「リーフ」か、ボーイッシュな感じで「ボク」にしようか・・・。
いやあ、変態になりかねないな、こいつぁ・・・。
まあ、とにかく登下校の電車に乗ってる時間にでも考えるかな。
犬の散歩のときに毎回リーフの死ぬときの場面を考えてしまうのですが、ずっと先なのよね・・・。困った。
んでもって、主人公が「レイド」にしようと思ってますが、「ブレド」とか「ヤイバ」とかにかぶりますよね・・・?
ま、今日もあと5分かそこらで今日ではなくなるのでお休み、眠るとしようか。
リーフ、明日もまた会おうね・・・。
それでは皆さん、お休みなさい。

拍手

コメント













カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

アーカイブ

AD

Azkishはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。