咲いたら写真を張り付けようと思いますが、ヒヤシンスを水栽培してみることにしました。
ペットボトルの手製の鉢にヒヤシンスは植えてみましたが、1週間ほどで根が生えてきました。わくわく。
オキザリスは、去年、大きくなったので鉢を変えたときにたまたま球根らしき物が土のなかに入ってたので、新しい鉢に植えてみたところ、2鉢目の目が出て今元気に育ってます。
が、1鉢目の方の葉の勢いがすごすぎてまったく花芽がつきません。
2鉢目の方はすでに3つほど花芽がついてるのに……。
最後にブーゲンビリアですが、どこぞの花屋にて500円で2年くらい前に買ったのですが、だいぶ元気です。育てかたが良いからかな?
花がいつつくのか不明ですが、多分そろそろ?去年が確か秋だったと思うので。
剪定をまったくしなかったら、枝が思い思いの方向に伸びてしまい、まるであほ毛みたい……。もし花が咲いたら画像をアップします。
以上、近況報告でした。